遊ぶ・学ぶ
印刷用ページを表示する掲載日:2021年10月25日更新
家族みんなで楽しめるまち!
町内に公園が54か所!
府中町には、大小あわせて54か所の公園があります。
平日は自宅近くの公園、お休みの日は大きな公園へなど、家族みんなで思いっきり遊んでみてください。
空城山公園
本格的なアスレッチックや運動場、タコの形をした滑り台などで遊べます。
市街地の公園でアクセスが良いのも魅力です。
- 空城山公園(内部リンク)
揚倉山健康運動公園
多目的広場、テニスコート、ストレッチや運動のための健康遊具などがあります。
家族みんなでスポーツが楽しめます。
- 揚倉山健康運動公園(内部リンク)
歴史・文化に触れ合う!
府中町は「府中」という名が示すように、平安時代末期から鎌倉時代にかけて、安芸の国府が置かれていたといわれています。
「古事記」「日本書紀」といった神話ゆかりの地である多家神社や、安芸国の有力な在庁官人であった田所氏の館跡である国庁屋敷跡(田所明神社)など、町内に数多く残る歴史遺産を巡ってみませんか。
多家神社
国庁屋敷跡(田所明神社)
道隆寺と薬師如来坐像
関連情報
豊かな自然に親しむ!
水分峡森林公園
町の北部にある渓谷を生かした森林公園。春の桜から、新緑、紅葉とさまざまな景色を楽しむことができます。
※平成30年7月豪雨の影響により、現在は利用できません。利用開始次第、改めてお知らせします。
- 水分峡森林公園(みくまりきょうしんりんこうえん)(内部リンク)
岩谷観音跡付近・高尾山
- 岩谷観音跡(内部リンク)
町内散策には「ぴーすくる」をご活用ください!
広島市シェアサイクル「ぴーすくる」を府中町役場とイオンモール広島府中に設置しています。
観光マップを片手に府中町を散策してみませんか。
- 広島市シェアサイクル「ぴーすくる」を導入しました(内部リンク)