ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 府中町消防本部(消防署) > 消防署からのお知らせ > 生活安全情報 > 消火用ホース格納箱内の資器材の盗難について

消火用ホース格納箱内の資器材の盗難について

更新日:2023年2月14日更新 印刷ページ表示

近年、他県において消火用ホース格納箱に格納している「筒先」や「スタンドパイプ」などの資器材の盗難が発生していますが、当町においても同様の事案が発生したことが確認されました。

消火用ホース格納箱は、火災発生時に消防隊が現場に到着するまでの間、地域住民の皆さんが初期消火を行ってもらうため設置しているもので、資器材が一つでも欠けるといざという時に消火活動が行えません。

盗難被害を防ぐため、町内会等の皆さんにおかれましては「消火用ホース格納箱」について、可能な範囲で点検をお願いします。

また、盗難が疑われる事実が確認されたり、不審な人物または車両など確認された際には、警察署への通報または消防署への連絡などご協力お願いします。

連絡先

府中町消防本部 警防課 警防係

電話 082-286-3119

<外部リンク>