※検索結果の概要文が生成AIで作成されます。
本文
幼年消防クラブの子供たちを対象に、6月から7月にかけて「花火指導・防火七夕」を実施しました。
消防職員が作製したDVDを園児に見てもらいながら「火の怖さ」や「花火の正しい遊び方」について学んでもらいました。
また、今年度は府中町消防団女性隊に協力していただき、防火紙芝居を通して「火遊びしない」などの指導を行いました。
防火七夕では、「今年1年、火事がおきませんように」と願いを込めながら笹に短冊を飾りつけました。