平成31年中の救急自動車による出場件数は、昨年より26件減少し、2,239件でした。これは1日に平均して約6.1件出場したことになります。
また、病院へ搬送した傷病者は1,961人です。出場件数と異なるのは、現場処置のみ・病院への搬送拒否・緊急性を伴わない救急出場などによるものです。
火災 | 自然 災害 |
水難 事故 |
交通 事故 |
労働 災害 |
運動 競技 |
一般 負傷 |
加害 行為 |
自損 行為 |
急病 | 転院 搬送 |
医師 搬送 |
資器材輸送 | その他 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 件数 |
3件 | 0件 | 0件 | 153件 | 9件 | 8件 | 336件 | 4件 | 16件 | 1,435件 | 258件 | 0件 | 3件 | 14件 | 2,239件 |
搬送 人員 |
2人 | 0人 | 0人 | 113人 | 9人 | 8人 | 295人 | 3人 | 14人 | 1,261人 | 254人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1,961人 |
この表を見ると、65歳以上の救急搬送件数の割合が多いことを示しています。
なお、統計の都合上、年齢区分は次のように区分されます。
火災 | 自然 災害 |
水難 事故 |
交通 事故 |
労働 災害 |
運動 競技 |
一般 負傷 |
加害 行為 |
自損 行為 |
急病 | 転院 搬送 |
医師 搬送 |
資器材輸送 | その他 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新生児 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 45人 | 0人 | 0人 | 0人 | 45人 |
乳幼児 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 27人 | 0人 | 0人 | 99人 | 6人 | 0人 | 0人 | 0人 | 134人 |
少年 | 0人 | 0人 | 0人 | 16人 | 0人 | 6人 | 15人 | 0人 | 5人 | 38人 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 82人 |
成人 | 2人 | 0人 | 0人 | 61人 | 5人 | 0人 | 44人 | 2人 | 9人 | 380人 | 75人 | 0人 | 0人 | 0人 | 578人 |
高齢者 | 0人 | 0人 | 0人 | 34人 | 4人 | 2人 | 209人 | 1人 | 0人 | 744人 | 126人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1,122人 |
合計 | 2人 | 0人 | 0人 | 113人 | 9人 | 8人 | 295人 | 3人 | 14人 | 1,261人 | 254人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1,961人 |
重症重篤の割合の多くを占めるのは高齢者です。
死亡 | 重篤 | 重症 | 中等症 | 軽症 | その他 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新生児 | 0人 | 0人 | 1人 | 31人 | 13人 | 0人 | 45人 |
乳幼児 | 0人 | 0人 | 8人 | 42人 | 84人 | 0人 | 134人 |
少年 | 1人 | 0人 | 4人 | 32人 | 44人 | 1人 | 82人 |
成人 | 3人 | 13人 | 57人 | 255人 | 248人 | 2人 | 578人 |
高齢者 | 26人 | 26人 | 143人 | 600人 | 323人 | 4人 | 1,122人 |
合計 | 30人 | 39人 | 213人 | 960人 | 712人 | 7人 | 1,961人 |
火災 (建物) |
火災 (建物以外) |
交通事故 | 水難事故 | 自然災害事故 | 機械による事故 | 建物等による事故 | ガス等および酸欠事故 | 破裂事故 | その他 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出動件数 | 5件 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | 1件 | 0件 | 0件 | 0件 | 14件 | 20件 |