ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

補助街路整備事業

更新日:2020年6月4日更新 印刷ページ表示
補助街路整備事業は、「補助街路ネットワーク基本構想図」にあるように、幅員6メートル程度の道路が概ね250メートル間隔で配置されるよう、主要生活道路の新設・改良を行っています。
配置イメージ図
No 路線名 事業地 延長 幅員 整備状況

整備状況

補助街路整備事業は、平成19年から事業を開始し、これまでに4路線・計582メートルの整備が完了しています。

補助街路整備路線一覧

(1) 本町18号線

本町一丁目10番街区

(くすのきプラザ前)

190メートル 6.0メートル 整備完了
(2) 本町54号線

本町四丁目6、7番街区

(田中学習会横)

130メートル 5.5メートル 整備完了
(3) みくまり北小学校線

みくまり二丁目5、6番街区

(府中北小学校西)

155メートル 6.0メートル

整備完了

(4) 青崎25号線

青崎東6、15番街区

(柏学園南)

107メートル 6.0メートル

整備完了

(5) みくまり14号線

みくまり一丁目4番街区

(府中北小学校南)

220メートル 4.5メートル 整備中

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>