ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

第18回図書館まつり

更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

 

図書館まつり

朝晩過ごしやすくなり、読書の秋になりました。
読み聞かせグループ10組によるおはなし会や本と雑誌のリサイクル市といった盛りだくさんの図書館まつりを次のとおり開催します。
みなさんぜひ図書館に遊びに来てください!

 

日時

11月1日(土曜日)午前10時~午後4時

場所

くすのきプラザ 1階 ギャラリー・図書館

内容 

おはなし会

  開始時間 グループ名

読み聞かせグループによるおはなし会です。

1 午前10時 府中緑ヶ丘中学校演劇部
2 午前10時30分 えほんの玉手箱
3 午前11時 こんぺいとう
4 午前11時30分 しずく
5 午後1時 あじさいの会
6 午後1時30分 蕗のとうクラブ
7 午後2時 絵本を楽しむ会
8 午後2時30分 安芸府中高等学校放送部
9 午後3時 たんぽぽの会
10 午後3時30分 かえるの会

※正午から午後1時は休憩時間のため、おはなし会はありません。

本(寄贈本含む)と雑誌のリサイクル市

一定期間を過ぎた資料などを有効活用していただくため、ご提供します。

リサイクル市の入場方法

本と雑誌のリサイクル市の入場方法は次のとおりです。

午前10時~正午 正午~午後4時
 

【入場には整理券が必要です】

整理券の配布【先着120枚】

  • 配布日時 当日(11月1日)午前9時30分~
  • 配布場所 くすのきプラザ1階ギャラリー前
  • 配布方法 1人1枚

【入場方法】

  1. 1回20分ごと20人 ※完全入替制
  2. 1人10冊まで(無料)  ※持ち帰り用の袋を用意してきてください。
  3. 府中町立図書館の利用券を提示してください。(利用券は、氏名・生年月日・住所の確認ができるものがあれば、9時30分から作成できます。)
  4. 受領書へ利用券番号・氏名・冊数を記入してください。

【入場方法】

  1. 自由入場 
  2. 1人10冊まで(無料)  ※持ち帰り用の袋を用意してきてください。
  3. 府中町立図書館の利用券を提示してください。(利用券は、氏名・生年月日・住所の確認ができるものがあれば、図書館で作成できます。)
  4. 受領書へ利用券番号・氏名・冊数を記入してください。

 

来場者特典

来場者には、広島広域都市圏ポイント(としポ)100ポイントをプレゼント!(先着60名)

関連情報

第18回図書館まつりチラシ [PDFファイル/1.21MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>