ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 戸籍 > 届け出 > 受付窓口 > 戸籍に関する届け出の夜間・休日受け付け
ダウンロード

戸籍に関する届け出の夜間・休日受け付け

更新日:2024年10月14日更新 印刷ページ表示

戸籍の届け出は、平日夜間や土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)の閉庁時もお預かりしています。

受付場所

府中町役場本庁舎1階入口受付(駐車場側)

受付時間

平日
午後5時15分~翌日午前8時30分

土曜日・日曜日・祝日・年末年始
24時間

火葬許可証の交付時間

【平日】 午前8時30分~午後5時15分

【役場閉庁日(年末年始を除く)】 午前10時~午後7時 

【年末年始(12月29日~1月3日)】 午前10時~午後3時 ※12月31日及び1月1日は交付しません。

死亡届および死産届を提出される場合、届書は24時間お預かりしますが、火葬許可証の交付は上記時間のみとなります。上記時間外に提出された場合、火葬許可証の交付は翌交付時間となり、再度、守衛室もしくは住民課へお越しいただく必要があります。

注意事項

  • お預かりのみの取り扱いとなり、翌開庁日に届書の内容を審査した上で正式な受理となります。
    審査の結果、不備がなければ、届書を提出した日付けで受理します。
    また不備があるときは、受理できない場合や訂正のため再度来庁をお願いすることがあります。事前に役場窓口にて内容の確認をしておくことをおすすめします。
  • 内容に不明な点がある場合、改めて問い合わせをさせていただくことがあります。必ず、連絡先を記入してください。
  • 出生届を閉庁時にお預かりした場合、母子手帳の証明を記入することができません。後日、母子手帳を開庁時間内にお持ちください。
  • 転出や転入などの住民異動に関する届け出はできません開庁時間内に手続きをお願いします。

※戸籍届出に記入しても住所・世帯主は変更されません。改めて、住民異動に関する手続きが必要となりますので、ご注意ください。

<外部リンク>