令和6年度は、191人のみなさんから8,287,900円(353件)の寄附をいただきました。
誠にありがとうございました。
「住んでよかった、これからも住み続けたい、住んでみたい」まちづくりに向け、指定使途の事業に活用します。
氏名 |
住所または件数 | 指定使途 | 活用内容 | 活用年度 |
---|---|---|---|---|
イオンモール広島府中 様 |
広島県 | 「町長におまかせ」コース | 消防写生大会記念品 | 令和6年度 |
石渡 剛 様 |
東京都 | 「きらめくふちゅうっ子」応援コース | 外国人英語指導助手派遣委託料 | 令和7年度 |
原 健司 様 |
広島県 | |||
新田 憲章 様 |
広島県 | |||
木村 祐也 様 |
大阪府 | |||
安川 亮 様 |
大阪府 | |||
竹内 勇輝 様 |
東京都 | |||
稗田 美也子 様 |
東京都 | |||
三村 新 様 |
広島県 | |||
庵野 裕美 様 |
広島県 | |||
住田 尚之 様 |
東京都 | |||
匿名 |
34件 | |||
青木 雄志 様 |
栃木県 | 「都会のオアシスづくり」応援コース | 水分峡森林公園の施設修繕等 | |
黒川 大祐 様 |
広島県 | |||
匿名 |
19件 | |||
匿名 |
7件 | 「歴史と文化を育む社会教育のまちづくり」応援コース | 下岡田官衙遺跡記念イベント講師謝礼等 | |
蔵本 健司 様 |
神奈川県 | 「多世代がつながる輝くまちづくり」応援コース | 児童センター管理運営委託料 | |
出島 英幸 様 |
神奈川県 | |||
匿名 |
13件 | |||
原 健司 様 |
広島県 | 「被災者支援・災害復旧・減災」応援コース | 防災対策消耗品購入等 | |
羽田 謙次郎 様 |
広島県 | |||
庵野 裕美 様 |
広島県 | |||
渡辺 礼子 様 |
神奈川県 | |||
上田 祥平 様 |
広島県 | |||
匿名 |
68件 | |||
明治安田生命保険相互会社 様 |
広島県 | 「町長におまかせ」コース | 健康増進事業委託料 | |
庵野 裕美 様 |
広島県 | ネウボラセンター事業にかかる全経費 | ||
貞金 駿一 様 |
広島県 | |||
三代 沙希 様 |
広島県 | |||
石橋 直也 様 |
広島県 | |||
鎌田 有美子 様 |
広島県 | |||
川平 祐也 様 |
広島県 | |||
河津 宏紀 様 |
広島県 | |||
荻野 和宏 様 |
神奈川県 | |||
藤田 大祐 様 |
東京都 | |||
風川 正樹 様 |
広島県 | |||
宮下 孝伸 様 |
広島県 | |||
田島 旭洋 様 |
広島県 | |||
柴崎 翔 様 |
千葉県 | |||
西本 明生 様 |
広島県 | |||
稲垣 勝海 様 |
東京都 | |||
羽田 謙次郎 様 |
広島県 | |||
児玉 健司 様 |
広島県 | |||
匿名 |
165件 | |||
匿名 |
1件 | 飼い猫のいない猫対策事業補助金 |