ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 村山聖杯将棋怪童戦 > 大会結果 > 第24期村山聖杯将棋怪童戦を開催しました

第24期村山聖杯将棋怪童戦を開催しました

更新日:2025年8月21日更新 印刷ページ表示

8月17日、「第24期村山聖杯将棋怪童戦」を府中公民館で開催しました。

今期は、県内を中心に全国から163人の出場があり、小学校低学年、小学校高学年、中学生の部の級位戦と怪童戦(予選)と高校生の部の怪童戦(予選)のほか、初級者の部を実施しました。怪童戦(予選)の各部門で1位となった4人で決勝トーナメントが行われ、広島県 熊野東中学校の3年生 白井 遥都さんが初優勝し、将棋怪童に輝きました。

また大会には、村山聖九段のご両親や、山崎 隆之八段、片上大輔七段、糸谷哲郎八段、竹内雄悟五段、大島綾華女流二段をお招きし、棋士のみなさんによる指導対局(多面指し)や怪童戦準決勝、決勝戦での大盤解説が行われました。

村山聖杯将棋怪童戦

病魔と闘いながら、あくなき闘争心で頂点を目指した府中町出身の棋士、故村山聖(むらやま さとし)九段の精神をたたえる棋戦。

24期怪童
(場内の様子)

第24期村山杯 指導対局
(指導対局の様子)

表彰式

(表彰式の様子)

各部門の1位(敬称略)

初級者の部

 
 部門 名前 学校(学年)

初級者の部

丸山 遥矢

広島市立比治山小学校

(3年生)

広島県

級位戦

 部門 名前 学校(学年)

小学生

低学年の部

本永 桂之

龍王小学校

(3年生)

広島県

小学生

高学年の部

高橋 拓希

良城小学校

(5年生)

山口県
中学生の部  林 慶悟

広島大学附属中学校

(1年生)

広島県

怪童戦

部門 名前 学校(学年)    県   

小学生

低学年の部

山下 慧悟

勝山小学校

(3年生) 

山口県

小学生

高学年の部

加藤 慧

安室東小学校

(5年生)

兵庫県
中学生の部 白井 遥都

熊野東中学校

(3年生)

広島県
高校生の部 山下 雄万

坂出高等学校

(1年生)

香川県
勝者

対戦者

怪童戦決勝トーナメント準決勝

白井 遥都 加藤 慧
山下 雄万 山下 慧悟
勝者 対戦者

怪童戦決勝トーナメント決勝

白井 遥都 山下 雄万

第24期将棋怪童

24期怪童

白井 遥都さん

村山聖将棋怪童戦実行委員会からのコメント

全国からたくさんのご参加ありがとうございました。
今大会にも、163人の参加者がありました。大変うれしく思っております。
この大会が、子どもたちが将棋のみならず、さまざまな分野で、志を持って育っていくきっかけとなることを願っています。

集合

(上段左から、守田実行委員長、竹内五段、大島女流二段、青野安芸府中つばき大使、片上七段、糸谷八段、山崎九段、金尾副会長、下段左から、新田教育長、村山聖さんのご親族様とお父様・お母様、寺尾町長)

関連情報

村山聖杯将棋怪童戦 大会結果

<外部リンク>