府中町では、すべての小中学校(7校)それぞれの給食室で調理する「自校調理方式」の給食を提供しています。
調理している人の顔が見えて安心な給食。
この日のメインは、かぼちゃコロッケ。

ミンチ肉・野菜でコロッケの種を作り、鉄板に分けます。
数を数えながら、人数分に丸めていきます。
高学年と低学年では大きさを変えます。

まずは、小麦粉をつけていきます。

次に卵液をつけます。

最後にパン粉をつけます。

一度に約60個を投入します。

中心温度を確認します。

クラスの人数分、食缶に入れていきます。

完成した、この日の献立

・ごはん
・牛乳
・かぼちゃのコロッケ
・添え野菜
・みそ汁