町内で引っ越しをしたときは転居届を提出してください
町内で住所を変更するときは、役場2階住民課またはマイ・フローラ南交流センター(府中南交流センター)で転居の届け出をしてください。
転居届
届け出期間
新しい住所に住み始めた日から14日以内
※予定の日付での転居の届け出は受け付けできないため、住み始めた日以降に届け出をしてください。
届け出をする人
本人または同じ世帯の人
※本人や同じ世帯の人が届け出をすることができず代理人に頼む場合は、委任状 [PDFファイル/753KB]委任状 が必要です。
届け出に必要なもの
- 申出書※役場2階住民課またはマイ・フローラ南交流センター(府中南交流センター)にあります。
- 窓口に来る人の本人確認書類(マイナンバーカード(顔写真付き)、運転免許証、パスポート、健康保険証等)
- 窓口に来る人の印鑑(朱肉を使うもの。本人以外が転居の届け出をする場合必要です)
- マイナンバーカード(転居する人全員分)
- 国民健康保険被保険者証(加入者)
- 乳幼児医療費受給者証(受給者)
- 介護保険被保険者証(加入者)
※転居に伴うその他の手続きについて、内部リンク|町内での転居に伴う手続きもご覧ください。
リンク
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)