ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > 職員採用 > 職員募集案内 > 令和7年度府中町会計年度任用職員(放課後児童クラブ指導員)募集

令和7年度府中町会計年度任用職員(放課後児童クラブ指導員)募集

更新日:2025年6月1日更新 印刷ページ表示

下校後に保護者が不在の小学生の生活指導などを行う「放課後児童クラブ指導員」を募集します。

勤務条件など詳しくは、ページ下からダウンロードできる「令和7年度府中町会計年度任用職員(放課後児童クラブ)募集要項 [PDFファイル/121KB]」をご覧ください。

応募資格 

特にありません。(保育士、社会福祉士、教員免許等のいずれかを持っている場合は報酬額が異なります。)

※地方公務員法第16条に規定する次の人は、受験できません。

  • 拘禁(令和7年5月31日以前は、禁錮刑)以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
  • 府中町の機関から懲戒免職の処分を受け、この処分の日から2年を経過しない人
  • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人

業務内容

下校後、保護者が不在の小学生の生活指導など

雇用期間 

採用日翌月から令和8年3月31日(火曜日)まで 

採用予定数

5人

募集・申し込み

募集期間

随時

登録申込書・募集要項の配布場所

府中町教育委員会社会教育課(くすのきプラザ1階)

※ページ下からもダウンロードできます。

申し込み方法

「府中町会計年度任用職員採用試験受験申込書」、作文および資格の写しを、府中町教育委員会社会教育課(くすのきプラザ1階)窓口に提出してください。(郵送可)

【送付先】
〒735-0006
広島県安芸郡府中町本町一丁目10番15号
府中町教育委員会社会教育課 宛

【窓口の受付時間】

(平日のみ) 午前8時30分~午後5時15分(12時から13時を除く)

面接

受験申込時の作文により1次選考を行い、合格された方を対象に、面接試験を行います。

※面接日時などは、改めてお知らせします。

ダウンロード  

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>