ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > 職員採用 > 職員募集案内 > 令和7年度府中町会計年度任用職員(時間額)【放課後児童クラブ指導員】の募集

令和7年度府中町会計年度任用職員(時間額)【放課後児童クラブ指導員】の募集

更新日:2025年6月6日更新 印刷ページ表示

保護者が就労などのために家庭に不在の児童に対して、下校後の適切な遊び場・生活の場として提供している「放課後児童クラブ」の指導員を募集しています。

※業務内容については、下記担当までお問合せください

応募資格 

特になし

※地方公務員法第16条に規定する次の人は、受験できません。

 ア 拘禁(令和7年5月31日以前は、禁錮刑)以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人

 イ 府中町の機関から懲戒免職の処分を受け、この処分の日から2年を経過しない人

 ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊する

   ことを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人

募集職種 

放課後児童クラブ指導員 【会計年度任用職員(時間額)】

勤務内容

保護者が不在の小学生の生活指導等

勤務場所

町内各小学校区の放課後児童クラブ

勤務時間

次の1、2のうち必要となる時間

  1. 下校後~18時30分(下校後から18時30分までの通常活動日)
  2. 8時30分~18時30分(夏休み、冬休み、土曜日など一日活動日)

報酬

時給1,223円(令和7年4月1日から令和8年3月31日まで)

登録有効期間

登録日~令和8年3月31日

※令和7年度中となります

申し込み方法

府中町会計年度任用職員登録申込書に写真を添付し、必要事項を記入のうえ、社会教育課(くすのきプラザ1階)に提出してください。

注意事項

  • 登録者の中から必要に応じて採用しますので、登録されても採用されない場合があります。
  • 令和6年度に会計年度任用職員として登録をしていた人も、再度、登録申込書の提出が必要です。  

申込期間

随時

登録申込書の配布場所・提出先

  • 教育委員会事務局社会教育課(くすのきプラザ1階)

※窓口の受付時間は、平日の8時30分~17時15分(12時から13時は除く)​です。
※申込書は、このページ下からダウンロードできます。

ダウンロード

  ・府中町会計年度任用職員登録申込書 [PDFファイル/145KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>