妊婦の人は、妊婦健康診査を14回まで公費で受けられます。
母子健康手帳別冊(補助券)と母子健康手帳、マイナ保険証(お持ちでない方は資格確認書)をお持ちの上、医療機関で受診してください。
※補助券は、別冊から切り離さずに医療機関の窓口に提出してください。
乳児(1歳未満)の人は、乳児健康診査を4回まで公費で受けられます。
健康診査の時期は、0~1か月、3か月~4か月、6か月~7か月、9か月~10か月の間が適当です。
乳児一般健康診査受診票(1か月児健診は問診票も必要)と母子健康手帳、マイナ保険証(お持ちでない方は資格確認書)をお持ちの上、医療機関で受診してください。