国民健康保険に異動が生じたときは、その日から14日以内に手続きをしてください。
こんなとき | 必要なもの | 備考 |
---|---|---|
他の市区町村から転入した | 転入届 | |
・退職した ・扶養から外れた |
健康保険資格喪失証明書等 | 退職した職場か、加入していた保険者(社会保険事務所や健康保険組合など)が発行しています。 |
任意継続の期間が満了した | 任意継続の期間満了日が分かるもの(資格情報のお知らせや資格確認書など)、または健康保険資格喪失証明書 | 有効期限の2週間前から受け付けています。ただし、国保の資格取得は期間満了後です。 |
任意継続を途中で打切った | 健康保険資格喪失証明書 | 加入していた保険者が発行しています。 |
子どもが生まれた | 「国民健康保険出産育児一時金の支給」もご参照ください。 | |
生活保護をやめた | 保護廃止決定通知書 |
こんなとき | 必要なもの | 備考 |
---|---|---|
他の市区町村へ転出する |
|
|
|
|
新しい資格情報のお知らせまたは資格確認書が未交付の場合は、健康保険資格取得証明書。 なお、次のページから電子申請ができます。 |
被保険者が死亡した |
|
葬祭費の請求に、火葬許可証、通帳の口座番号が必要です。 |
生活保護を受け始めた |
|
こんなとき | 必要なもの | 備考 |
---|---|---|
住所、世帯主、氏名の変更、世帯の合併や分離 |
|
|
資格確認書などを紛失した |
|
窓口へ届け出てください。 再発行します。 |
学校に通う(家族と離れて他市区町村に住むとき) |
|
学生用の資格情報のお知らせまたは資格確認書を交付します。 |
施設に入所(他市区町村に住むとき) |
|
住所地特例・適用除外に当てはまる場合があります。 |