ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ふちゅう環境ポータルサイト > 地球温暖化 > 府中町の取り組み > 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定

更新日:2025年5月22日更新 印刷ページ表示

 「気候変動適応法及び独立行政法人環境再生保全機構法の一部を改正する法律」により、同法第21条に「指定暑熱避難施設」が規定されました。そこで、本町においても、暑さをしのげる場を確保することで、極端な高温時における熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため、指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定します。

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター) 

指定暑熱避難施設の名称について

 環境省では、指定暑熱避難施設について広く認知されやすいように一般名称は、「クーリングシェルター」としており、府中町でも「クーリングシェルター」を活用します。

クーリングシェルターとは

 クーリングシェルターは、熱中症による人の健康に係る被害の発生を防止するため、府中町が指定した施設で、「熱中症特別警戒アラート」が発表されたとき、一般に開放し、暑さをしのぐ場所になります。

 リンク:「熱中症警戒アラート」と「熱中症特別警戒アラート」

クーリングシェルターを利用する際の注意事項

  • 一般に開放するのは、4月第4水曜日~10月第4水曜日(熱中症特別警戒アラートの運用期間と同じ)のうち、「熱中症特別警戒アラート」が発表されたときです。
  • 飲料は各自でご用意ください。
  • その他、利用に当たっては各施設の指示に従ってください。

指定施設一覧

指定施設一覧
施設名称 所在地 開放エリア 開放可能日等 受入可能人数
府中北交流センター 本町五丁目3番8号 1階ロビー 月曜日から日曜日(第3月曜日を除く)
午前9時から午後9時
10人
イオンモール広島府中 大須二丁目1番1号 全フロア(専門店に供する部分以外)

月曜日から日曜日
午前10時から午後9時

21,919人
府中町役場 大通三丁目5番1号 2階待合ロビー

月曜日から金曜日(祝日を除く)
午前8時30分から午後5時15分

10人
府中公民館 本町二丁目15番1号 2・3階ロビー 月曜日から日曜日(第4月曜日を除く)
午前8時30分から午後9時30分
38人
福寿館 浜田本町5番25号 1階ロビー

月曜日から日曜日(第4日曜日を除く)
午前8時30分から午後5時15分

10人
マイ・フローラ南交流センター 鹿籠一丁目21番3号 1階ロビー 月曜日から日曜日(第3日曜日を除く)
午前8時30分から午後5時15分
10人
府中南公民館 桃山二丁目5番1号 1階ロビー、図書室

月曜日から日曜日(第4月曜日を除く)
午前8時30分から午後9時30分
​※図書室は午後8時まで

20人

クーリングシェルターのマーク

クーリングシェルターのマーク

 クーリングシェルターとして指定された施設には右のマークが掲示されています。

<外部リンク>