ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ふちゅう環境ポータルサイト > 地球温暖化 > 府中町の取り組み > 府中町第4次地球温暖化対策実行計画【事務事業編】

府中町第4次地球温暖化対策実行計画【事務事業編】

更新日:2024年3月13日更新 印刷ページ表示

府中町第4次地球温暖化対策実行計画【事務事業編】は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条に基づき、政府が策定する地球温暖化対策計画に即して、当町が実施する事務事業に関し、省エネルギー・省資源、廃棄物の減量化などの取り組みを推進し、温室効果ガスの排出量を削減することを目的として策定するものです。

当町では、令和5(2023)年3月にゼロカーボンシティの実現を目指すことを宣言しました。

ゼロカーボンシティの実現に向けて、本計画に基づく各施策を着実に進めていきます。

計画期間

令和5(2023)年度から令和12(2030)年度までの8年間

温室効果ガス削減目標

令和12(2030)年度に50%削減【平成25(2013)年度比】を目指します

重点取り組み

  1. 公共施設照明のLED化
  2. エネルギーマネジメントの導入
  3. 公用車の電動車への更新
  4. 太陽光発電設備等の導入

ダウンロード

府中町第4次地球温暖化対策実行計画【事務事業編】 [PDFファイル/3.15MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>