町では、平成28年度から令和7年度までを計画期間とするまちづくりビジョン「第4次総合計画」に基づき、後期5年間に重点的に取り組む事業を示すものとして、実施計画を策定しました。
計画の期間および計画事業は、次のとおりです。
※令和6年2月に一部変更しました。詳細はダウンロードから、「「後期実施計画」の変更について(令和6年2月)」を御覧ください。
令和3年度~令和7年度
基本目標 (まちづくりの方向性) | 計画事業数 | 計画事業費 | |
---|---|---|---|
1 | みんなで支え合い、未来につなぐまちづくり 【子育て・福祉・健康】 |
21件 | 27億4,331万円 |
2 | 学び合い、志を育むまちづくり【教育・文化】 | 17件 | 27億2,646万円 |
3 | 誰もが安心・安全、快適に暮らせるまちづくり 【安全・環境・地域】 |
19件 | 22億5,620万円 |
4 | 便利で活力と賑わいにあふれるまちづくり 【都市基盤・住環境】 |
19件 | 82億8,248万円 |
5 | 持続可能なまちづくり【自治・行政】 | 7件 | 5億2,496万円 |
合計 | 83件 | 165億3,341万円 |
第4次総合計画「実施計画(令和3年度~令和7年度)」 [PDFファイル/608KB]
「後期実施計画」の変更について(令和5年2月) [PDFファイル/1.85MB]
「後期実施計画」の変更について(令和6年2月) [PDFファイル/2.05MB]