次の(1)~(3)の要件を満たす人
(1) 次のいずれかに該当する人
(2) 地方公務員法第16条に定められている、次のいずれにも該当しない人
(3)下表の各募集職種に係る要件に該当する人。なお、学歴は問いません。
募集職種 | 年齢要件 | その他要件 | 募集予定数 |
---|---|---|---|
事務職A (大卒程度) |
平成6年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で31歳以下) |
その他要件なし | 事務職ABC合計 3人程度 |
事務職B (高卒程度) |
平成16年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で21歳以下) |
その他要件なし | 事務職ABC合計 3人程度 |
事務職C (社会人経験者) ※氷河期世代も対象。 |
昭和45年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で55歳以下) |
令和7年8月31日時点において、民間企業等における職務経験を、直近10年中3年以上有する人(★) | 事務職ABC合計 3人程度 |
事務職D (障害のある人) |
昭和61年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で39歳以下) |
次のいずれかの交付を受けている人
|
若干名 |
土木職 | 昭和45年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で55歳以下) |
その他要件なし | 若干名 |
建築職 | 昭和45年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で55歳以下) |
その他要件なし | 若干名 |
保健師 | 昭和45年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で55歳以下) |
保健師の資格を有する人または令和8年3月31日までに保健師の資格取得見込みの人 | 若干名 |
栄養士 | 昭和45年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で55歳以下 |
管理栄養士の資格を有する人または令和8年3月31日までに管理栄養士の資格取得見込みの人 | 若干名 |
消防職 | 平成12年4月2日以降に生まれた人 (令和8年4月1日現在で25歳以下) |
採用後に府中町内または近隣市町(通勤時間が概ね30分以内)に居住できる人 | 3人 |
(★)事務職Cの職務経験については、受験案内7~8ページのQ&Aをご確認ください。 「職務経験」とは、会社員、公務員、各種法人職員、自営業者等として1年以上継続して勤務していた期間とします。週当たりの勤務時間が、当該事業所等におけるフルタイムの正規社員等の週当たりの勤務時間の4分の3以上のものまたは平均30時間以上のものに限ります。 ただし、連続して1か月を超えて勤務等に従事していない期間(産前産後休暇を除く)は除きます。最終合格発表後に、職務経験期間の確認のため、職歴証明書等を提出していただきます。
区分 | 対象職種 | 試験内容 | 日程 | 会場 |
---|---|---|---|---|
第1次試験 | 事務職A(大卒程度) 事務職B(高卒程度) 事務職D(障害のある人) |
教養試験 | 令和7年9月21日(日曜日) | 福寿館または府中町ふれあい福祉センター |
土木職 建築職 保健師 栄養士 |
専門試験 | 令和7年9月21日(日曜日) | 福寿館または府中町ふれあい福祉センター | |
消防職 | 教養試験 作文試験 |
令和7年9月21日(日曜日) | 安芸府中商工センター | |
事務職C(社会人経験者) 土木職 建築職 保健師 栄養士 |
SPI3検査 (能力検査・性格検査) |
令和7年9月22日(月曜日)~10月5日(日曜日)のうち受験者が選択した日時 | テストセンターまたは自宅等(WEB) |