令和7年度青少年育成府中町民会議総会及び表彰式を開催しました
更新日:2025年6月30日更新
印刷ページ表示
総会
6月8日(日)、くすのきプラザにて総会を開催しました。寺尾 光司町長、力山 彰議長、新田 憲章教育長、内田 昇広島東警察署長をはじめ、多くの来賓・委員にご臨席いただきました。また、令和6年度事業報告、収支決算報告、規約の改正、令和7年度事業方針及び事業計画、予算について審議し、可決承認されました。
※総会資料は、このページ下部からダウンロードできます。
※総会資料は、このページ下部からダウンロードできます。


表彰式
毎年、優れた行為のあった青少年や地域で自主的な活動を積極的に続けている青少年育成功労者及び団体を表彰しています。今年度は次の2名の方と3団体が受賞されました。
青少年育成功労者
・小島 玲 さん(大通)
・萱谷 英子 さん(浜田本町)
・萱谷 英子 さん(浜田本町)
模範活動団体
・児童見守り活動の会 さん(青崎東)(集会所)
・読み聞かせボランティア「おはなし」の会 さん(山田4丁目)(府中東小学校)
・ほんと?本との会 さん(柳ケ丘)((府中南小学校))
・読み聞かせボランティア「おはなし」の会 さん(山田4丁目)(府中東小学校)
・ほんと?本との会 さん(柳ケ丘)((府中南小学校))


青少年育成府中町民会議とは?
青少年が健やかに成長し、自主性と創造性に富んだ人間性豊かに成長することを願って、昭和57年8月に結成されました。
以来、この実現を目指し、家庭・学校・地域・行政一体となって「地域ぐるみ」で青少年の健全育成に取り組んでいます。
以来、この実現を目指し、家庭・学校・地域・行政一体となって「地域ぐるみ」で青少年の健全育成に取り組んでいます。
主な事業内容
◇総務部会
・総会
・評議委員会
・理事会
・委員の研修会
・青少年育成府中町民会議表彰
・こども110番の家
・広報活動
◇事業部会
・さわやかあいさつ運動(毎月)
・見守り活動 ~ 公園巡視(毎月)
・祭り巡視 ~ 夏越祭、秋祭り
・子ども夏祭り
・子どもフェスタ
・「家庭の日作文」(募集、表彰、入選作文集発行)
・子ども会活動調査
・総会
・評議委員会
・理事会
・委員の研修会
・青少年育成府中町民会議表彰
・こども110番の家
・広報活動
◇事業部会
・さわやかあいさつ運動(毎月)
・見守り活動 ~ 公園巡視(毎月)
・祭り巡視 ~ 夏越祭、秋祭り
・子ども夏祭り
・子どもフェスタ
・「家庭の日作文」(募集、表彰、入選作文集発行)
・子ども会活動調査
役員紹介
会 長 奥 金 実
副会長 門 前 俊 幸(南部町内会連合会長)
〃 宍 戸 篤 (北部町内会連合会長)
〃 梶 川 幸 男(総務部会長)
〃 宮 尾 雅 彦(事業部会長)
理 事 山 本 登 一(総務部会副部会長)
〃 上 原 貢 (総務部会副部会長)
〃 小 濱 樹 子(事業部会副部会長)
〃 宮 本 彰 (事業部会副部会長)
〃 重 津 珠 実(事業部会)
〃 北 倉 純 子(事業部会)
〃 山 崎 要 子(事業部会)
〃 小 島 信 子(事業部会)
〃 杉 本 聡 平(事業部会)
〃 中 本 浩 司(事業部会)
監 事 河 辺 多美子
〃 教 蓮 弘 志
副会長 門 前 俊 幸(南部町内会連合会長)
〃 宍 戸 篤 (北部町内会連合会長)
〃 梶 川 幸 男(総務部会長)
〃 宮 尾 雅 彦(事業部会長)
理 事 山 本 登 一(総務部会副部会長)
〃 上 原 貢 (総務部会副部会長)
〃 小 濱 樹 子(事業部会副部会長)
〃 宮 本 彰 (事業部会副部会長)
〃 重 津 珠 実(事業部会)
〃 北 倉 純 子(事業部会)
〃 山 崎 要 子(事業部会)
〃 小 島 信 子(事業部会)
〃 杉 本 聡 平(事業部会)
〃 中 本 浩 司(事業部会)
監 事 河 辺 多美子
〃 教 蓮 弘 志