子育て世帯の負担軽減、次世代育成支援等の観点から、国民健康保険に加入している人が出産予定または出産したことによって、産前産後の一定期間の国民健康保険税が減額される制度が、令和6年1月から始まりました。対象となる人で減額を希望される人は、届出をお願いします。
府中町の国民健康保険に加入している人で、出産予定日または出産日が令和5年11月1日以降の人。
※妊娠85日(4か月)以上の出産が対象です(死産、流産、早産および人工妊娠中絶の場合も含みます。)。
※減額の対象期間が年度をまたぐ場合、それぞれの年度ごとの対象期間分の保険税が減額されます。
出産される被保険者の所得割額と均等割額から、減額対象期間相当分の保険税が減額されます。ただし減額前の保険税が限度額を超過している世帯で、減額後も限度額を超過している場合、保険税額が変更とならない場合があります。
※資産割額と平等割額は減額の対象となりません。
次の書類等をお持ちの上、税務課国民健康保険税係で届出を行ってください。
※出産予定日の6か月前から届出ができます。
【必要書類】