ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 社会教育課 > 文化財 > 文化財 > 石井城跡(いしいじょうあと)
スポーツ
青少年教育
家庭教育
社会教育
文化振興
文化財
二十歳(はたち)のつどい
生涯学習
よくある質問
青少年育成府中町民会議

石井城跡(いしいじょうあと)

更新日:2019年2月1日更新 印刷ページ表示

石井城跡の写真 鎌倉時代末から南北朝時代初期にかけての、田所氏の一族石井氏の拠城跡と伝えられ、現在城郭らしい遺構は明瞭には残っていないものの、城山の頂部に石井七郎末忠の碑が建立されています。

 末忠は元弘3年(1333年)後醍醐天皇の綸旨を受けて伯耆船上山(鳥取県赤碕町)に馳せ転戦しましたが、延元元年(1336年)摂津湊川(兵庫県神戸市)の戦いで足利尊氏の軍勢と戦い、楠木正成とともに戦死したといわれています。

 周辺には城山北・南端貝塚(出土品 下の写真左)や石井城貝塚(出土品 下の写真右)など古代から中世のものと思われる小規模な貝塚が点在し、中世の土器片も出土しています。(府中町歴史民俗資料館収蔵)

城山北貝塚出土品石井城貝塚出土品

<外部リンク>