スポーツ基本法では、スポーツを通じて豊かで幸せな生活を営むことは、すべての住民の権利であると示されています。
その実現のためには、いつでも、どこでも、誰でも自主的に、それぞれの関心や適性、健康状態に関わらず安心してスポーツを行うことのできる機会と環境が必要です。
府中町では、スポーツに関わる地域の人材や資源を発掘・育成し、身近で気軽にスポーツを楽しむ事業を創出することで、「する」スポーツ、「みる」スポーツ、「ささえる(応援する)」スポーツを実現し、スポーツ参画人口の拡大と生涯スポーツとしての1人1スポーツを推進していきます。
そして、地域とのつながりを深めることで、スポーツによるまちづくりを目指します。
「1人1スポーツ 心身の活力みなぎる あきふちゅう」 (スポーツを「する」「みる」「ささえる」ことを楽しむまち)
を基本理念とし、令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間としています。
第1章 計画の策定に当たって [PDFファイル/832KB]
第2章 府中町のスポーツを取り巻く現状と課題 [PDFファイル/1.95MB]