ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 社会教育課 > スポーツ > スポーツ > 府中町スポーツ推進計画
スポーツ
青少年教育
家庭教育
社会教育
文化振興
文化財
二十歳(はたち)のつどい
生涯学習
よくある質問
青少年育成府中町民会議

府中町スポーツ推進計画

更新日:2021年4月1日更新 印刷ページ表示

府中町スポーツ推進計画

府中町スポーツ推進計画の目指す姿

スポーツ基本法では、スポーツを通じて豊かで幸せな生活を営むことは、すべての住民の権利であると示されています。
その実現のためには、いつでも、どこでも、誰でも自主的に、それぞれの関心や適性、健康状態に関わらず安心してスポーツを行うことのできる機会と環境が必要です。
府中町では、スポーツに関わる地域の人材や資源を発掘・育成し、身近で気軽にスポーツを楽しむ事業を創出することで、「する」スポーツ、「みる」スポーツ、「ささえる(応援する)」スポーツを実現し、スポーツ参画人口の拡大と生涯スポーツとしての1人1スポーツを推進していきます。
そして、地域とのつながりを深めることで、スポーツによるまちづくりを目指します。

基本理念と計画期間

「1人1スポーツ 心身の活力みなぎる あきふちゅう」 (スポーツを「する」「みる」「ささえる」ことを楽しむまち)
を基本理念とし、令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間としています。

府中町スポーツ推進計画(全体版)

府中町スポーツ推進計画 [PDFファイル/2.75MB]

分割版

表紙、あいさつ、目次 [PDFファイル/1.18MB]

第1章 計画の策定に当たって [PDFファイル/832KB]

第2章 府中町のスポーツを取り巻く現状と課題 [PDFファイル/1.95MB]

第3章 計画の基本的な考え方 [PDFファイル/945KB]

第4章 基本施策 [PDFファイル/933KB]

第5章 計画の推進に向けて [PDFファイル/777KB]

参考資料 [PDFファイル/521KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>