ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 府中南公民館 > 講座 > 主催講座 > 町民ハイキング年間予定表(令和7年度)
利用案内

町民ハイキング年間予定表(令和7年度)

更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示
  • 原則、第2日曜日に開催します。

  • 募集中のハイキングについて詳しくは、毎月の開催日まで府中南公民館(主催講座)に掲載していますのでご確認ください。※下見調査の結果、目的地やルートを変更する場合があります

回数 開催日 目的地

所在地

 

621

令和7年5月11日(日曜日)​​

三ッ丸子山
(みつまるこやま 367メートル)​

廿日市市宮島町​

622

令和7年6月8日(日曜日)​

向山
(むかいやま 665.6メートル)​

広島市佐伯区五日市町​

623

令和7年7月13日(日曜日)​

白鳥山(しらとりやま 453メートル)
松子山(まつこやま 524.4メートル)​

東広島市高屋町

624

令和7年8月10日(日曜日)​

呉娑々宇山
(ごさそうやま 681.8メートル)

広島市東区馬木

625

令和7年9月14日(日曜日)​

蓮華寺(れんげじやま 373.5メートル)
高城山(たかじょうやま 495.6メートル)​

広島市安芸区中野、瀬野​​

626

令和7年10月12日(日曜日)​

火山(ひやま 488メートル)​

広島市安佐南区祇園​​

627

令和7年11月9日(日曜日)​

傘山
(かさやま 649.6メートル)​

大竹市玖波山​

628

令和7年11月16日(日曜日)​

比婆山連山 バスツアー
(ひばやま 1264メートル)​

庄原市西城町​

629

令和7年12月14日(日曜日)​

鉾取山(ほことりやま 711.1メートル)
原山(はらやま 671.9メートル)​

広島市安芸区中野東​

630

令和8年1月11日(日曜日)​

宮島・弥山
(みやじま・みせん 529.7メートル)​

廿日市市宮島町​

631

令和8年2月8日(日曜日)​

大懸山
(おおがけやま 417.1メートル)​

呉市仁方​

632

令和8年3月8日(日曜日)​

筆影山(ふでかげやま 311メートル)
竜王山(りゅうおうざん 444.9メートル)

三原市須波町​

633 令和8年4月12日(日曜日)

洞所山
(どうところやま 641.1メートル)

広島市安芸区中野
<外部リンク>