府中町では、長年、各分野において中心的な立場で活躍し、町政の発展のため尽力された人を、条例に基づき町政功労者として表彰しています。町政功労者表彰の制度は、昭和37年に創設し、その後50年以上の歴史を重ね、今回で32回目の表彰式となりました。
表彰の対象となったみなさんの、献身的な努力と府中町を愛する気持ちは、私たち町民の模範とするところです。これまでのご尽力に対し、感謝の気持ちを伝える機会を設けることができ、大変嬉しく思います。
みなさんの、ご健康とご活躍を心から願っています。
このたびは、4人のみなさんを表彰の対象とし、そのうち3人が表彰式に出席されました。
【府中町消防団分団長などとしての功績に対して】
大原 博行さん
【安芸地区医師会会長などとしての功績に対して】
菅田 巌さん
【府中町観光協会会長などとしての功績に対して】
西本 詞行さん
【府中町選挙管理委員会委員などとしての功績に対して】
益永 多美子さん
表彰式に出席したみなさん(前列左から)、府中町議会 中村議長、菅田巌さん、西本詞行さん、益永多美子さん、府中町議会 山口副議長。(後列左から)岡野副町長、佐藤町長、高杉教育長