ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 活動状況 > 令和6年度 > 令和6年10月16日 府中町少年少女消防クラブ(府中町BFC)の皆さんが来訪
施政方針

令和6年10月16日 府中町少年少女消防クラブ(府中町BFC)の皆さんが来訪

更新日:2024年10月16日更新 印刷ページ表示

9月14日~15日に兵庫県米子市で開催された「令和6年度全国少年消防クラブ交流大会」に出場した府中町少年少女消防クラブの皆さんが結果報告に来てくれました。

この大会は、将来の防火・防災の担い手育成を図るため、全国の少年消防クラブが集い、消防の実践的な活動を取り入れた訓練等を通じて他の地域の少年消防クラブ員と親交を深めることを目的として開催されています。
今回の大会には、全国から60チームが参加し、府中町BFCは第4位となりました。

出場した選手の皆さんからは、「今回は、ミスも出て悔しかったですが、それでもみんなでカバーし合い全力を出し4位になれたことは誇りに思う」「来年は今年の大会の経験を糧に、優勝し世界大会に出場したい」と感想と意気込みを聞かせてくれました。

全国の大会で、60チームの中、第4位は本当に素晴らしい成績です。全国大会に出場できる環境や支えてくれた指導員や保護者の皆様に感謝を忘れず、これからも消防の活動に取り組んでください。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。今後の活躍に期待しています。

BFC1
集合写真(前列左から山本副会長、坂部友香さん、福永心遥さん、中井雄大さん、後列左から渋田副会長、川口悠真さん、川口碧仁さん、勝冶柚香さん、寺尾町長、香川会長)

受賞者写真
​令和6年度全国少年消防クラブ交流大会合同訓練第4位の表彰楯

<外部リンク>