ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 活動状況 > 令和6年度 > 令和6年10月7日 府中中央小学校環境クラブ「未来に本気環境賞」受賞報告
施政方針

令和6年10月7日 府中中央小学校環境クラブ「未来に本気環境賞」受賞報告

更新日:2024年10月7日更新 印刷ページ表示

10月7日、一般社団法人広島県資源循環協会主催の「未来に本気環境賞」を受賞した府中中央小学校の環境クラブの皆さんが受賞報告に来てくれました。
この賞は、環境学習・環境保全に関する活動を行っている小学校・中学校及び地域活動をする団体に対し、その活動を表彰するものです。

府中中央小学校の環境クラブは令和4年度に発足し、校区にあるチェリーゴード空城パークを「自分たちの地域の宝」と捉え「地域の宝を守りたい」という気持ちで、チーム空城の協力を得ながら一緒に環境保全活動をしています。
また、校内の探求の森で、樹木ツアーやキクイムシ被害の防除、門松づくり、樹木診断や枯れ枝剪定などさまざまな活動を行っています。今回は、これらの活動が評価されての受賞となりました。

これからも、町内の自然を府中町の宝と捉え、府中町に誇りを持ち、未来を拓く活動をよろしくお願いいたします。
児童の皆さん、校長先生をはじめとした先生方、チーム空城の皆さん、受賞を心よりお祝い申し上げます。

集合写真
左から新田教育長、府中中央小学校の皆さん、チーム空城の皆さん、寺尾町長

受賞した賞状
未来に本気環境賞の表彰状

 

<外部リンク>