ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 活動状況 > 令和6年度 > 令和6年8月19日 府中町少年少女消防クラブ(府中町BFC)の皆さんが来訪
施政方針

令和6年8月19日 府中町少年少女消防クラブ(府中町BFC)の皆さんが来訪

更新日:2024年8月19日更新 印刷ページ表示

8月19日、9月14日~15日兵庫県神戸市で開催される「令和6年度全国少年消防クラブ交流大会」に出場するにあたり、府中町少年少女消防クラブの皆さんが報告に来てくれました。

この大会は、将来の地域防災の担い手育成を図るため、全国の少年消防クラブが集い、消防の実践的な活動を取り入れた訓練等を通じて他の地域の少年消防クラブ員と親交を深めることを目的として開催されています。
全国少年消防クラブ交流会は、消防機器などを使った「リレー」と「障害物競走」の2つの競技でタイムを競い合います。今回の大会には、昨年の37チームから大幅に増え全国から64チームが参加します。

出場する選手の皆さんからは、「昨年は3位でもう少しで1位も狙える位置だったため、今年は皆で力を合わせて是が非でも優勝して帰ってきます。」と力強い意気込みを話してくれました。

どの競技も全員が声をかけあいチームで助け合い協力し合うことが重要です。選手の皆さん、心を一つに優勝を勝ち取ってきてください。

最後に全国大会に出場できる環境や支えてくれた指導員・保護者の皆様に感謝を忘れず、全力で頑張ってきてください。

消防クラブ
集合写真(前列左から、福永心遥さん、坂部友香さん、中井雄大さん、後列左から、新宅消防長、川口碧仁さん、川口悠真さん、勝治柚香さん、寺尾町長)

 

<外部リンク>