ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 活動状況 > 令和6年度 > 令和6年8月6日 第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」(公開競技 綱引き)出場報告
施政方針

令和6年8月6日 第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」(公開競技 綱引き)出場報告

更新日:2024年8月6日更新 印刷ページ表示

8月6日、「第78回国民体育「SAG​A2024」(公開競技 綱引き)(8月24日~25日開催)」に広島県代表として出場するにあたり、選手の皆さんが報告に来てくれました。

第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」は、「新しい大会へ。すべての人に、スポーツのチカラを。」をメインメッセージに掲げ、「する」「観る」「支える」の視点から、選手も、選手でない人も参加できる大会、エンターテイメント性の高い大会、みんなで力を合わせ、つくる大会をコンセプトに、体育からスポーツに変わる、今だからこそ、すべての人にスポーツのチカラを届ける新しい大会を目指して開催されます。

今回出場する公開競技(競技の普及や国民へのスポーツ振興の観点から実施する競技)として行われる綱引きは、1チーム8人で、1本の綱を引き合い勝負を決する競技で、予選リーグと決勝トーナメント方式で行われます。

選手からは、「皆の力を合わせて優勝して帰ってきます。」と力強い意気込みを話してくれました。
綱引きは、全員でかけ声をあわせるなどチームで協力することがとても重要です。選出の皆さん、心を一つに綱を引き、白熱した試合となることを期待します。

町長の部屋10
(左から新田教育長、選手の皆さん、寺尾町長)

<外部リンク>