ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 過去の活動状況 > 令和6年度 > 令和6年5月31日 株式会社サンフレッチェ広島との包括連携に関する協定締結式
施政方針

令和6年5月31日 株式会社サンフレッチェ広島との包括連携に関する協定締結式

更新日:2024年5月31日更新 印刷ページ表示

令和6年5月31日、株式会社サンフレッチェ広島様と「包括連携に関する協定締結式」を行いました。
株式会社サンフレッチェ様の女子プロチームが掲げる「女性活躍の象徴、女性アスリートを目指す子供たちに夢を与え、女性が憧れる存在となり、女性の元気を広島の元気にしていく」というコンセプトのもと、選手のプレー等を通じた地域社会貢献の活動に取り組んでおられる御社と連携協定を締結することは大変変意義深いものです。
また、「サッカー事業を通じて夢と感動を共有し、地域に貢献する」という御社の基本理念のもと、かねてより揚倉山健康運動公園を、ジュニアユースの練習場として若い世代が夢や希望を育む場としてご活用いただくとともに、プロのコーチの指導が受けられるサッカースクールの会場として、地域の子どもたちがサッカーを楽しむ場を提供いただいていることに感謝申しあげます。

本協定締結を契機に、より多くの方に本町の様々な魅力を発見していただき、将来にわたって選んでいただけるまちづくりに取り組んでいきます。

【主な連携項目】

  • 子育て支援に関すること
  • 高齢者支援・障がい者支援に関すること
  • 健康増進に関すること
  • 女性の活躍推進に関すること
  • スポーツの普及・啓発に関すること
  • その他、地域の活性化・町民サービスの向上に関すること

サンフレッチェ広島と佐藤町長
左から株式会社サンフレッチェ広島 仙田 信吾 代表取締役社長、佐藤町長

集合写真
集合写真

<外部リンク>