ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 過去の活動状況 > 令和5年度 > 令和6年1月22日 府中町シルバー人材センター 交通安全優良団体表彰受賞報告
施政方針

令和6年1月22日 府中町シルバー人材センター 交通安全優良団体表彰受賞報告

更新日:2024年1月22日更新 印刷ページ表示

令和6年1月22日、1月16~17日に開催された第64回交通安全国民運動中央大会(東京)で交通安全優良団体(全国で34団体、広島県1団体)として表彰されたことを受けて報告に来られました。

この大会は、一般財団法人全日本交通安全協会と警察庁が主催となり交通事故のない安全で快適な交通社会を実現するため、交通安全に係る各分野の関係者が一堂に会し、国民運動を誓う大会です。
公益社団法人府中町シルバー人材センターは、高齢者自転車大会(交通安全協会主催)に参加し、その様子を当センターの機関紙に掲載し、会員の交通安全に対する意識の高揚に努めています。また、会員が就業途上に町内小中学生の登下校の見守りを行うなどの功績が認められ、今回の受賞となりました。

この度の受賞を心からお祝い申し上げます。
今後とも、府中町の交通安全の普及啓発と交通事故防止にご協力お願いいたします。

集合写真
左から公益社団法人府中町シルバー人材センター 大出係長、浦田 理事長、佐藤町長

<外部リンク>