ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 過去の活動状況 > 令和5年度 > 令和6年1月4日 仕事始め式を行いました
施政方針

令和6年1月4日 仕事始め式を行いました

更新日:2024年1月4日更新 印刷ページ表示

先ずは元旦夕方に発生致しました、能登を震源とする「令和6年能登半島地震」にて、被害に合われた皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。
​1日も早く平穏な生活が戻りますことを心よりお祈り申し上げます。
当町としてもできる限りの支援・協力をしていきたいと考えています。

さて、令和5年度も残り3か月となりました。先ずは、令和5年度予算に掲げた事業を、しっかりと仕上げていきたいと考えています。また、昨今の地方自治を取り巻く状況が、目まぐるしく変化していることを考えますと、迎えた令和6年も、きっと激動の一年であるとともに、困難な壁が目の前に立ちはだかることになると思います。そのようなときは、どうぞ皆さん果敢にチャレンジして、ぜひ乗り越えていただくよう望みます。加えまして、法令遵守、行政運営の透明性・客観性・公平性、そして町民目線、この姿勢だけは崩すことのないようにしてください。
皆さんの取り組みのすべてが、「住んでよかった」「住んでみたい」「これからも住み続けたい」まちづくりへ繋がっています。真摯にスピード感を持って、諸課題をクリアーし、事業・施策を着実に進めていきましょう。
この新年が、当町にとりましても、皆さんにとりましても、素晴らしいものとなることを祈念いたします。

仕事始め式で挨拶する佐藤町長
仕事始め式であいさつをする佐藤町長

<外部リンク>