ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 過去の活動状況 > 令和5年度 > 令和5年11月22日 第20回高齢者交通安全自転車大会優勝報告
施政方針

令和5年11月22日 第20回高齢者交通安全自転車大会優勝報告

更新日:2023年11月22日更新 印刷ページ表示

令和5年11月22日、10月21日に開催された第20回高齢者交通安全自転車大会に出場した府中町交通安全推進隊の皆さんが、優勝の報告に来られました。

この大会は、自転車競技を通じて高齢者が正しい交通ルールを認識し、自転車の運転技能を再認識することによって交通事故の防止を図ることを目的としています。
今回の大会には、16チームが参加し、府中町交通安全推進隊は団体の部で優勝、個人の部でも出場者全員が入賞する快挙を成し遂げました。

府中町交通安全推進隊は、交通事故の無い安全で快適な交通社会を目指し、広島東警察署、広島東交通安全協会と連携を図りながら、交通安全の啓発活動を行うボランティア組織です。
​小学校の通学路での登校指導、幼稚園・保育園・認定こども園・小学校での交通安全教室など、地域の交通安全を推進する活動を行っています。

この度の受賞を心からお祝い申し上げます。
今後とも、府中町の交通安全の推進にご協力お願いいたします。

交通安全推進隊の皆さんと佐藤町長
左から武谷交通安全推進隊長、五百木 香世さん、高野 秀徳さん、大出監督、新谷 進さん、佐藤町長

<外部リンク>