ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 過去の活動状況 > 令和4年度 > 令和5年1月8日 府中町消防出初式
施政方針

令和5年1月8日 府中町消防出初式

更新日:2023年1月10日更新 印刷ページ表示

1月8日、チェリーゴード空城パークで、3年ぶりに府中町消防出初式を開催しました。
消防出初式とは、消防関係者の士気高揚を図るとともに、防火・防災の意識啓発を目的に開催する新春の行事です。

式典では、力強い徒歩部隊行進、迫力の車両部隊行進の後、消防団として町民の生命、身体、財産を守ってくださっている団員の皆さまに対し、功労表彰、勤続表彰などをさせていただきました。
また、アトラクションとして、幼年消防クラブ防火演技(府中南幼稚園幼年消防クラブ)、町内会自主防災会や府中町少年少女消防クラブによる初期消火訓練、そして府中町消防、消防団、マツダ消防隊による一斉放水が行われ、日頃の訓練の成果が披露されました。

当日は、晴天に恵まれ穏やかな天候のなか、たくさんの方々に来場していただき、ありがとうございました。
今年も、誰もが安心・安全、快適に暮らせるよう、府中町消防と消防団が一致団結して取り組んでまいります。今年一年が災害の無い、平穏な年となることを願っています。

式典であいさつする佐藤町長
式典で挨拶する佐藤町長

会場の様子
会場の様子

PR大使田中宏先生とのコラボパネル
※府中町PR大使の漫画家田中宏先生と府中町消防とのコラボパネルも会場に設置されました。

 

<外部リンク>