11月27日にヒューマンフェスタ2022in府中町、第25回スマイル21合同イベントが、くすのきプラザで開催されました。
今年のテーマは、「みんなちがう人 出会うから ステキなまち ふちゅう」です。
多様性を認め合う社会の構築へ向けた取り組みの重要性が認識される一方、一昨年以来のコロナ禍で関係構築の場やコミュニケーションの不足が懸念されており、こうした時期だからこそ、あらためて違いを認め合い、尊重しあう、思いやりのあふれた、やさしい社会に向けた取り組みを町民の皆さんとともに進めていきたい、こうした思いを込めて本テーマを設定しました。
オープニングは、沖田孝司さん、沖田千春さん夫婦によるヴィオラとピアノ演奏からはじまり、一日人権擁護委員委嘱式、人権書道・作文コンテスト表彰式、人権紙芝居「おんぷのまちのものがたり」、ヒューマンソンググループ「ザ・わたしたち」によるコンサートなど盛りだくさんの内容となりました。一日人権擁護委員には、サンフレッチェ広島の 棚田 遼 選手に務めていただきました。
また、ギャラリーでは、人権書道・作文コンテスト作品展やスマイル21関係団体による手作り品販売コーナー、チャリティーバザーなどが開催され、大いに盛り上がりました。
当日は、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。これからも、一人ひとりの人権を尊重し、その心を未来へつなげ、「笑顔いっぱいのまち」となるよう努めてまいります。
開会にあたり挨拶をする佐藤町長
会場の様子
1階ギャラリーでのチャリティーバザーの様子
コンサートで呼びかけに反応する佐藤町長