ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 過去の活動状況 > 令和4年度 > 令和4年7月26日 全国中学校剣道大会出場報告
施政方針

令和4年7月26日 全国中学校剣道大会出場報告

更新日:2022年7月26日更新 印刷ページ表示

8月19日~21日に北海道釧路市で開催される「第52回全国中学校剣道大会」に出場する相原右京さん(府中中学校剣道部)が、出場報告に来てくれました。
今回の出場は、7月17日に行われた第52回広島県中学校剣道選手権大会(男子個人の部)で優勝を果たしての出場とのことで、全国大会に先立ち開催される第38回中国中学校剣道選手権大会にも出場されます。(中国大会は、8月8日~9日に広島市で開催)

佐藤町長からは、「日頃の鍛錬の成果を十二分に発揮し、一生懸命頑張ってきてください。」と激励の言葉がかけられました。
相原右京さんからは、「全国大会で良い成績が残せるように、日々稽古に励んでいきたいです。」と意気込みを語ってくれました。

剣道は、稽古を通じ、心身の鍛錬ができる武道です。
日頃の稽古で鍛えた力を十分に発揮され、大会で活躍されることを祈念します。

集合写真

(左から新田教育長、中坊校長、相原右京さん、佐藤町長)
※撮影のためマスクを外してもらっています。

 

<外部リンク>