ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 過去の活動状況 > 令和元年度 > 令和2年2月19日 日本たばこ産業株式会社からの協賛金等贈呈式を行いました
施政方針

令和2年2月19日 日本たばこ産業株式会社からの協賛金等贈呈式を行いました

更新日:2020年2月21日更新 印刷ページ表示

2月19日、日本たばこ産業株式会社からの協賛金等贈呈式を行い、日本たばこ産業株式会社中国支社広島第一支店 藤本修支店長から目録の贈呈がありました。

これは、2月12日に向洋駅南口ロータリー部分に設置した喫煙所について、日本たばこ産業株式会社中国支社から協賛金と灰皿の寄贈を受けたものです。府中町では、平成31年4月1日に「府中町歩行喫煙等の防止に関する条例」を施行しています。条例の施行に伴い、実態調査をした結果、向洋駅南口周辺のたばこのぽい捨てが多いことがわかりました。このため、喫煙マナー向上と環境美化の推進を目的に喫煙所を設置しました。

吸う人と吸わない人が気持ちよく共存できる社会の実現に向けて、このようなご協力をいただいたことに、大変感謝しております。ひきつづき、たばこのぽい捨てや、望まない受動喫煙が生じることがないまちを目指していきますので、町民のみなさんのご協力をお願いします。


日本たばこ産業株式会社中国支社広島第一支店藤本修支店長と佐藤町長
(日本たばこ産業株式会社中国支社広島第一支店 藤本修支店長と佐藤町長)

喫煙所写真

喫煙所写真

設置された灰皿
(向洋駅南口ロータリー部分に設置された喫煙所)

 

<外部リンク>