ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 過去の活動状況 > 令和元年度 > 令和元年10月31日 株式会社エネルギア・コミュニケーションズと「災害時における無人航空機による調査活動に関する協定」を締結しました
施政方針

令和元年10月31日 株式会社エネルギア・コミュニケーションズと「災害時における無人航空機による調査活動に関する協定」を締結しました

更新日:2019年10月31日更新 印刷ページ表示

令和元年10月31日、株式会社エネルギア・コミュニケーションズと「災害時における無人航空機(ドローン)を活用した調査活動」に関する協定を締結しました。

この協定は、昨年の豪雨災害を踏まえ、車両や人の立ち入ることが困難な地域の被災状況などをドローンにより把握し、応急・復旧対応等を円滑かつ適切に実施するため締結したものです。
今後、府中町において大規模な地震、風水害などの災害が発生した際には、協定に基づき、株式会社エネルギア・コミュニケーションズにドローンによる調査活動の要請を行う予定です。

ドローン運用に豊富な経験と操縦技術を有する株式会社エネルギア・コミュニケーションズとの協定締結は、府中町の防災力向上に資するもので、大変心強く、感謝申し上げます。
今後とも、より一層連携を密にし、安心・安全なまちづくりに取り組んでいきます。

【主な連携内容】

  • 自然災害、大規模火災発生時における被害状況等の調査活動
  • 山岳部における捜索活動その他救助活動の支援

締結式写真
(
佐藤町長と渡部伸夫取締役社長)

模擬飛行によるドローンからの水分峡森林公園撮影画像

(模擬飛行によるドローンからの水分峡森林公園撮影画像)

模擬飛行で使用したものと同機種のドローン画像

(模擬飛行で使用したものと同機種のドローン)

<外部リンク>