府中町では、むし歯と歯周病の早期発見のため、令和7年度中に節目年齢(20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳)になる人を対象とした歯科健康診査を実施しています。
生涯を通じて、充実した食生活を送り、健康で長生きをするためには、むし歯と歯周病の予防が大切です。
また、歯周病は、全身のさまざまな病気(糖尿病や心臓病、肺炎、腎炎等)に関わっています。
この機会に、歯科健康診査を受けてください。
むし歯と歯周病の検査(レントゲン検査は含みません)
府中町在住で、令和7年度中に20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳になる人
※対象者には、4月下旬にはがきを発送。
このページ下に、節目年齢歯科健康診査を実施する町内医療機関一覧表を掲載しています。
受診を希望する医療機関に、案内はがきとマイナ保険証又は資格確認書をお持ちください。
※ 町外の医療機関で受診する場合は、事前に健康推進課(TEL:286-3255)へお問い合わせください。
町内医療機関で受診する場合・・・医療機関の協力により無料
町外医療機関で受診する場合・・・1,300円
今年度20歳・30歳・40歳、50歳・60歳になる人が町外で受ける場合、本来は1,300円かかりますが、町民税非課税世帯または生活保護世帯に当てはまる人は、受診前の健康推進課(受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分)への申請により無料となります。
電話(TEL:286-3255)での申請が可能です。受付後2週間程度で自己負担金が無料になる受診票を住民票所在地へ送付します。
委任状(受診者が記入)と申請者の写真付き本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)を持って、健康推進課(福寿館)へお越しください。
無料
令和8年3月31日までに、1回受診できます。(医療機関の休診日を除く。)
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
あおぞら歯科医院 | 宮の町一丁目1-26 | 082-555-5060 |
麻の実歯科医院 | 八幡二丁目3-3 | 082-286-8070 |
ありもり歯科医院 | 八幡二丁目13-20 | 082-890-0088 |
いいだ歯科クリニック | 大須二丁目3-71 | 082-287-0648 |
AICデンタルクリニック・ヴィラ | 本町二丁目9-27 | 082-510-0091 |
岸保歯科クリニック | 本町五丁目6-1 | 082-286-1200 |
きく歯科医院 | 本町四丁目12-14 | 082-286-0118 |
くらた歯科医院 | 浜田一丁目3-16-202 | 082-288-8855 |
甲元歯科医院 | 浜田二丁目2-16 | 082-285-8800 |
佐久間歯科医院 | みくまり二丁目13-14 | 082-288-7377 |
さんたんだ歯科医院 | 本町二丁目5-11 | 082-282-4180 |
しだはら歯科医院 | 本町五丁目2-12 | 082-890-0011 |
新生歯科医院 | 鹿籠二丁目14-25-201 | 082-288-2633 |
新谷歯科医院 | 緑ヶ丘16-9 | 082-285-1007 |
末永歯科医院 | 青崎中8-7 | 082-285-8148 |
ダイヤモンドシティ歯科 | 大須二丁目1-1 | 082-561-0088 |
竹下歯科医院 | 桃山一丁目8-4-103 | 082-285-1110 |
竹中歯科医院 | 宮の町二丁目5-27 | 082-281-2424 |
田辺歯科医院 | 石井城一丁目5-32-101 | 082-284-3838 |
谷![]() |
本町四丁目5-37 | 082-282-4618 |
西川歯科医院 | 大須一丁目17-23 | 082-281-1112 |
野村歯科医院 | 鶴江二丁目12-11 | 082-284-3232 |
早川歯科クリニック | 緑ヶ丘13-3 | 082-569-4580 |
ファミリア歯科 | 青崎東1-6-102 | 082-287-1128 |
マツダ病院 | 青崎南2-15 | 082-565-5036 |
向洋みらい歯科クリニック | 桃山一丁目18-15 | 082-286-1150 |
もみじ歯科 | 鹿籠二丁目13-12-101 | 082-521-8335 |
もりうえ歯科 | 大須三丁目8-56 | 082-283-6633 |
やまなか歯科医院 | 大通二丁目8-21 1階 | 082-299-6480 |