ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
お知らせ
町の区域・道路等の境界
不動産(土地)の寄附申請

不動産(土地)の寄付申請

更新日:2020年3月5日更新 印刷ページ表示

不動産(土地)の寄付をお受けするには、いくつか条件があります。
寄付を検討されている場合は、事前に管財課財産管理係(役場3階)までご相談ください。

【寄付を受けることができない場合(例)】

  • 寄付申請される敷地と道路等の間に町の所有となっていない土地がある
  • 寄付申請される敷地の前面道路の境界が確定していない

登記事項変更のお願い

寄付される土地に関して次に当てはまる場合は、変更・更正・抹消などの登記事項の変更が必要です。

  • 相続等のあとで、登記簿上の名義が変更されていない(名義変更)
  • 住所・氏名(婚姻に伴う)等の変更・錯誤がある(変更・更正)
  • 申請地に抵当権や仮登記がついている(抹消)

寄付申請必要書類

  1. 不動産(土地)寄附申込書
  2. 位置図
  3. 公図
  4. 全部事項証明書
  5. 一筆ごとの地積測量図
  6. 印鑑証明書
  7. 登記承諾書(捨印)
  8. 登記原因証明情報(捨印)
  9. (法人の場合)履歴事項全部証明書

※不動産(土地)寄附申込書、登記承諾書、登記原因証明情報の様式はページ下からダウンロードできます。

ダウンロード

<外部リンク>