統計調査をご存知ですか?
国勢調査や経済センサス、住宅・土地統計調査、就業構造基本調査など、国はいろいろな統計調査を実施しています。府中町では統計調査に従事し、調査票の配布、回収等を行っていただく統計調査員の登録を受け付けています。
・20歳以上で、日中活動できる健康な人
・担当調査区を巡回し、調査票を責任を持って配布・回収できる人
・警察、税務、選挙に直接関係のない人
・暴力団員その他の反社会的勢力と密接な関わりのない人
・調査で知りえた秘密を守れる人
(一般の公務員とは違い、営利事業の制限はありません。)
※調査員の身分は、非常勤の公務員となります。
調査の説明会への出席、担当調査区と調査対象の確認、調査票の配布と回収、調査票の点検と整理、調査票の提出など
※統計調査は年に1~3回程度実施され、調査期間のみ調査員に任命されます。常に仕事があるとは限りません。
国が定めた単価や基本額等に基づき支払います。
(例:令和2年国勢調査で約40,000円 ※受け持ちの調査区数、世帯数で異なります。)
調査活動中に万一事故にあってけがをした場合には、公務災害補償が適用されます。
情報管理課情報統計係に電話でご連絡ください。
後日、面接を行います。