ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 人権推進室 > 犯罪被害者支援 > 府中町犯罪被害者等支援条例 > 府中町犯罪被害者等支援条例の制定について

府中町犯罪被害者等支援条例の制定について

更新日:2025年3月11日更新 印刷ページ表示

府中町人権施策推進審議会(会長 上之園公子(比治山大学教授))は、令和7年2月7日

「府中町犯罪被害者等支援条例」の制定について、町長から諮問を受けました。

 

当審議会では、「犯罪行為により不慮の死を遂げた人の遺族や障害を受けた方に対し、

必要な施策を総合的に推進することによって、町民が安心して暮らせる地域社会の

実現に寄与することは重要」であるとして審議を行い、同日答申書が同審議会から

町長に提出されました。

令和6年度府中町人権施策推進審議会

(諮問)府中町犯罪被害者等支援条例の制定について [PDFファイル/268KB]

(答申)府中町犯罪被害者等支援条例の制定について [PDFファイル/102KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>