ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 福祉課 > 障害者福祉 > 意思疎通支援(視覚・聴覚障害) > 手話通訳者・要約筆記者を派遣しています

手話通訳者・要約筆記者を派遣しています

更新日:2024年6月17日更新 印刷ページ表示

聴覚障害者等の家庭生活・社会生活におけるコミュニケーションを円滑に行うために、おおむね2時間を原則として、手話通訳者または要約筆記者を派遣します。

  • 要約筆記とは、話の内容をその場で文字にして伝える筆記通訳のことです。

対象者

町内に居住し、身体障害者手帳を交付されている聴覚・言語機能・音声機能障害者または難病で身体障害者手帳の聴覚・言語機能・音声機能障害と同等の障害がある人

派遣対象

  • 医療機関や公的機関等に行く場合
  • 社会参加を促進する学習活動に関する場合
  • 冠婚葬祭等地域生活や家庭生活に関する場合 など

(営利目的や通勤等連続または長期にわたる場合は対象外です)

費用

  無料

申し込み方法

 派遣希望日の4日前までに、次のいずれかの人法で派遣申請書を提出してください。

  • 窓口へ持ってくる
  • Faxで送信
  • Eメールで依頼(申請書は後日提出)

申し込み受付時間

  月曜日~金曜日(閉庁日を除く)午前8時30分~午後5時15分

問い合わせ

 福祉課障害者福祉係(府中町役場2階5番窓口) 

  • 電話 082-286-3161
  • Fax 082-283-5775
  • Eメール fukushi@town.fuchu.hiroshima.jp

関係様式

関連情報

<外部リンク>