ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

119番通報の要領

更新日:2017年4月1日更新 印刷ページ表示

消防車や救急車が必要なときは、あわてず正確に119番!
(携帯電話・PHSでも局番なしの119番へ)

府中町内から119番通報すると、府中町消防署へつながります。
 ※ 携帯電話・PHSで119番した場合、電波の状況により広島市消防局につながることがありますが、府中町消防署へ電話をつないでくれますので、電話を切らずにお待ちください。

通信員の職員が尋ねることに落ち着いて答えてください。
 ※ 聞き終わるまで、電話を切らないでください。

共通事項

※ 通報は、安全な場所で行ってください。

 種別

  ・火災・救急・救助など何が起きているのか伝えてください。

  (例)火事です。
  (例)救急です。
  (例)交通事故で人が車にはねられた。

 場所

  ・消防車・救急車の出動場所を教えてください。

   府中町○丁目○番○号
   マンションなどの場合は、マンション名と○○○号室まで。
   ※ 場所がわからない場合は、目印となる建物、交差点名など。  

 名前

  ・あなたのお名前を教えてください。 

 電話番号

  ・今使っている電話番号を教えてください。
  ※ 再度、詳しい情報を聞くために、消防本部から電話をすることがあります。

 

火災編

 燃えている物

  ・何が燃えているか教えてください。

  (例)家の2階から煙が出ている。
  (例)車から火が出ている。
  (例)山が燃えている。

 逃げ遅れ情報

  ・火災から逃げ遅れた人がいるか、分かる範囲で教えてください。

  ※ 中に戻って確認しないでください。

 

救急編

 けが人または病人の情報

  ・年齢、性別を教えてください。

  ※ 年齢がわからない場合は、「60代」のように、おおよその年齢を教えてください。
  ※ 交通事故などで、複数けが人がいる場合は、けが人の数を教えてください。

 けがや病気の状態

  ・いつ、どのようにして、どうなったのか教えてください。

  (例)転倒して頭から大量に出血している。
  (例)20分前から、胸が締め付けられるように痛いと訴えてる。
  (例)車とバイクの交通事故で、バイクの運転手が倒れて動かない。

 意識・呼吸

  ・呼びかけや肩をたたいて反応があるか教えてください。

  ・普段どおりの呼吸をしているのか、していないのか教えてください。

 

通報の種類

 一般加入電話、公衆電話や携帯電話等からの119番通報のほか、耳や言葉の不自由な人を対象にファクシミリを使用したFax専用緊急通報があります。

  ・119番専用Fax番号  082-286-0580

  ・Fax専用緊急通報

 

関連情報

 

<外部リンク>